2023年買ってよかったもの

フィーノのヘアオイルって人気だけど実際どうなの?使い心地は?

フィーノ ヘアオイル 使ってみた

ヘアケア対策としてトリートメントやヘアオイルをいくつか導入している筆者。

今のところ、資生堂のfino(フィーノ)やTSUBAKIのトリートメント、そしてミルボンのエルジューダというヘアオイルを利用しています。

オパール

天然パーマなので、3ヶ月に1回縮毛矯正をしています。

2021年夏に利用していたミルボンのエルジューダ メロウセラムがちょうどなくなるタイミングだったので、SNSで見かけていた「fino(フィーノ)のヘアオイル」を購入してみました!

どれもコスパ良き

資生堂finoを使ってみた女性の後姿
ミルボン エルジューダ 選び方

fino(フィーノ)のヘアオイル 概要と使い方

2021年9月中旬に発売された資生堂のfino(フィーノ)のヘアオイル。

フィーノヘアオイル外観
出典:フィーノヘアオイル公式

商品概要

濃密Wオイル(ジメチコノール、ポリシリコーン-13(補修))配合。

わずかな傷みも探して集中補修する効果を搭載。

傷んだ髪1本1本のキューティクル表面のめくれを補修し、なめらかにコーティング。

引用元:フィーノヘアオイル公式

商品名フィーノプレミアムタッチ 浸透美容液ヘアオイル(特に傷んだ髪用/洗い流さないタイプ)
内容量70ml
成分水添ポリイソブテン、ジメチコノール、ミリスチン酸イソプロピル、イソドデカン、ポリシリコーン-13、香料、スクワラン、ジメチコン、トコフェロール
パッケージより引用

筆者はドラッグストアで見つけることができて、1,298円(税込)で購入しました!

使い方

洗髪後に濡れた状態で使う方法しか知らなかった…!

朝昼夜いつでも使えるヘアオイルだそうです。

オパール

パッケージから引用します。

自然なツヤ&軽く仕上げたい時は

タオルドライ後の半乾きの状態で、手のひらに適量をとり両手に広げ、毛先を中心に髪全体になじませる。

濡れたようなツヤを演出したい時は

髪が乾いた状態で、ツヤを出したい箇所に適量重ねづけする。

使ってみた感想

手に取ってみた感じは↓のインスタグラムにアップした動画を参照ください。

割と重め・かためのテクスチャーかなと思います。

筆者は肩にかかるセミロングの長さですが、1プッシュで充分ですね。

フィーノのヘアオイル使ってみた

ドライヤーで乾かしてみると、テクスチャーどおりしっかりめにまとまりました。

香りはインバスのトリートメントと同じで、結構強め。

オパール

いい香りですが、筆者には強く感じてニオイに酔ってしまいそうでした…

何時間も残っているわけではなかったので、香りに敏感な方は最初だけ注意してください。

まとめ:効果はしっかり感じました

寒くなって乾燥してきた時期なので、fino(フィーノ)のヘアオイルはパサつく毛先がちょうどよくまとまるヘアケア製品ですね。

これまで使っていたミルボンのエルジューダ メロウセラムは軽くてサラサラな髪質へ導いてくれる商品だったので、かなり違いを感じました。

フィーノ
ヘアオイル
ミルボン エルジューダ
メロウセラム
商品外観フィーノヘアオイル外観エルジューダ メロウセラム外観
内容量70ml120ml
筆者の
購入金額
1,298円
(税込)
2,521円
(税込)
筆者の
購入場所
ドラッグストア楽天市場
テクスチャー重めゆるい
感じた効果しっとりまとまる軽さとサラサラ
香り最初は強めだが
残らない
かなり爽やか
残らない
オパール

べったり重苦しい感触にはならないです。

ただ、SNSの口コミには「自分には合わなかった」という方もいらっしゃいました。

ミルボンのように店頭では手に入らないという商品ではないので、髪質に合う場合はコスパのいいヘアケアですね!

補修効果も謳っていますので、傷みがあるな~という方はインバストリートメントと合わせ技で使うといいかもしれません♪

スポンサーリンク


Blog Design Lab.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
オパールのプロフィールイラスト
オパール
熱しやすく冷めやすい。習い事など決まった日時に目的地に向かうことが苦痛。通信教育続かない。社交的に見える人見知り。約束直前に気が重くなる。人と楽しい時間を過ごしても帰宅後疲労困憊で動けない。そんなタイプの人間です。