2023年買ってよかったもの

照明の色合いで過ごしやすいお部屋環境を整える。おしゃれな照明でおうち時間のモチベーションアップ!

筆者はインテリアを妄想するのが大好きで、オンラインショップでよく照明を検索します。

デザインが素敵なのものを探すのは当然。

ですが、照明の色って気にしてますか?

オパール

そろそろ新生活も始まる頃なので、よかったら読んでいってください。

この記事でわかること
  • 照明の色合いが与える効果
  • こんなオシャレな照明もあるよ!

照明の色が与える効果

以前筆者が住んでいたマンションでは、リビングの天井に照明は付けていなくて、↓こんな感じのスタンドタイプのライトを使っていました。

実際使っていた電球の色は「電球色」という暖色系。

調光できないタイプを使ってました。

オパール

でも照明の色っていろいろあるよね???

電球の色合いの種類

色温度は光の色合いを示す尺度で、K(ケルビン)単位で表されます。一般に色温度が低いと赤っぽいオレンジがかった暖かみのある光となり、色温度が高くなるにつれて、日中の太陽光のような白っぽい光となります。さらに高くなると、青味がかったさわやかな光となります。

引用元:ライティング〜色温度と生活リズム、心理効果 | 家具は村内

メーカーによっては作っていない色もあります。「温白色」は初めて見ましたが、数年前から増えてきているんですね。

電球色暖かみのあるあかり。
しっとりとした空間を好まれる方におすすめ
温白色ニュートラルで自然なあかり。
暖かさと明るさ感を両立したい方におすすめ
昼白色爽やかな活気のあるあかり。
作業をする場所や明るさ感重視のお部屋などにおすすめ
昼光色昼白色よりもさらに青白いあかり。
文字が読みやすく読書や勉強のあかりにおすすめ
出典:LED電球 比較表 | LED電球・蛍光灯 | Panasonic
オパール

それぞれの色の与える効果とは…?

電球色

心身をリラックスさせ、やすらぎを演出する場合には、色温度の低い、暖かみのある夕日を思わせる赤みをおびた白熱灯の光が最適です。

電球色の白熱電球のような赤っぽい光(色温度の低い光)は、照度が低いとおだやかな雰囲気になり、照度が高すぎると暑苦しく、不快感を与えます。

引用元:ライティング〜色温度と生活リズム、心理効果 | 家具は村内

オレンジ色のようなあたたかみを感じる、昔ながらの白熱電球を思わせる色味ですね。

この色味の照明を使っていたのは、仕事で管理職としてバリバリ働いていた頃。

朝から夜遅くまで会社に居続ける毎日…

電球色の明るすぎない間接照明が、気持ちを落ち着けてくれていた気がします。

オパール

オシャレな部屋に憧れていたというのもあります…

デメリットとしては、夜に書類の記入などが必要になった時は視界が暗い…ということですかね。

ただ、キッチンすぐのダイニングテーブルで、キッチンの照明で書き物ができたのでそこまで困りませんでした。

温白色

温白色とは、色温度約3500Kの光の色のことをいいます。昼白色よりはやや自然な色合いですが、電球色よりはやや明るい色というつまりは2つの色の中間くらいにある色です。

引用元:白でもオレンジでもない「温白色」 – アールツーホーム

電球色ほどオレンジ色過ぎず、昼白色ほど青白さのない色味。

先に書いたように、電球色だと適さない作業があります。

たとえば下のような状況が考えられるでしょうか。

  • 色を確認する必要がある時
  • 文字を書く、読む必要がある時
  • 子供の勉強時間
  • 調理の時

温かみもほしいけど電球色ほど暗くなく、作業をする際にも手元を見るのに困らない明るさを保持できるので、「いいとこ取り」の色味ですね。

昼白色・昼光色

人を活動的にし、作業や勉強に適した環境をつくるには色温度の高い、太陽をイメージした青白い蛍光灯の光を。

昼白色、昼光色の蛍光ランプのような明るく青白い光(色温度の高い光)は気分をさわやかにしますが、照度が低すぎると陰気で寒々しい感じになってしまいます。

引用元:ライティング〜色温度と生活リズム、心理効果 | 家具は村内

文字が読みやすかったり作業に集中できるということで、職場や書斎などで採用されやすい照明の色味。

青みが強い光で視界がクリアとなり、物の色彩が確認しやすいです。

調光機能のついた照明が便利

照明にもシーンによって適切な色味ってあるんですね。

家族で過ごす夜の時間なら電球色。
勉強や宿題、読書をするなら温白色や昼白色。

オパール

これを1つの電球でかなえられたら一石二鳥では?

明るさの調節に加えて、色合いを変えることができる電球なら、こんなに便利なことはないですね!!

オパール

調光機能対応の照明器具であることを確認してみましょう。
対応していなければ照明器具ごと変える必要があります。

オシャレな照明家具のご紹介

オシャレな照明ってインテリアの大事なアクセントですよね~!!

照明をコレ!と決めるとその照明のテイストに合わせて家具を妄想できるので…結構大事な要素だと思うんです!!

ここより下には調光機能に対応していない商品も掲載していますので、購入される際は求める機能が備わっているか、対応しているかどうかをきちんと確認をお願いいたします。

ベッドサイドやソファ横に

ベッドサイドでは読書灯として、また子供の夜間の授乳やオムツ替えなどに活躍しますね。

ソファ横では、メインの照明を消して映画を楽しんだり、寝室に入る前のまったりした時間を演出するのにぴったりです。

ダイニング・リビングに

木製のカバーが使われていたり、アイアンぽい黒い金属フレームでおしゃれ度がマシマシになりますね!!

↓の商品だと、洋室でも和室でも合うので汎用性がありますね!

玄関やトイレに

このコストンの長方形のライトはひと目ぼれです…!!

オパール

玄関やトイレの広くない空間に吊り下げたい。

お部屋によって適した照明選びを

心身をリラックスさせるお部屋づくりをすることによって、外でよりよいパフォーマンスを出せるかもしれません。

コロナ禍でテレワークが増え、お部屋環境を整えようという傾向も強まっているでしょう。

オパール

おうち時間を過ごす便利グッズを導入する流れで、照明を見直してはいかがでしょうか。

オシャレにリラックス空間を作っちゃいましょう!

スポンサーリンク


Blog Design Lab.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
オパールのプロフィールイラスト
オパール
熱しやすく冷めやすい。習い事など決まった日時に目的地に向かうことが苦痛。通信教育続かない。社交的に見える人見知り。約束直前に気が重くなる。人と楽しい時間を過ごしても帰宅後疲労困憊で動けない。そんなタイプの人間です。