2023年まで、毎年1年ごとにメーカーの手帳を用意して使っていたんですが…
書き込みたいこと、貼っておきたいものがイベント時は必然的に増えて、スペースが足りない問題が発生。
複数のノートや手帳を運用することは考えていなかった(ズボラ過ぎて扱えない)ので、1冊ですべてをまとめたい。
最初からそういった作りの手帳があるのかもしれないけれど…
筆者が行き着いたのはバレットジャーナル。
しかしながら、バレットジャーナルのルールに厳密に従うのは拒否反応があり、どちらかというと記録メインで使っていきたいと思ったので、自分の都合のいいように記録スペースを気ままに確保して使っていくスタイルにしました。
記録を兼ねて筆を執ります。
目次
バレットジャーナル風に挑戦するために選んだロディア ゴールブック
バレットジャーナルがやたら流行ってるらしく、それ用の手帳がたくさん販売されてるんですね。
あまりに高いものを買っても続かなかったらもったいないし、だからといって100均で用意して書くモチベーションが保てないのも問題。
候補に挙げたのは以下3種。
- LEUCHTTURM1917 ロイヒトトゥルム 5年日記 A5
- RHODIA ロディアラマ パーペチュアル ゴールブック A5 ドット方眼
- 無印良品 方眼ノート A5
参考にさせていただいた動画
レタリング水彩作家のSatokoさんの動画を参考に、②のRHODIA ロディア ゴールブックに決定しました。
- 裏抜けしにくい
- カラーバリエーションが豊富
- 数年使うなら料金も不満なし
Satokoさんが動画で紹介していたカラー「サファイア」もめっちゃ惹かれたんですが…
今回選んだのは「トープ」!
大人っぽいけど柔らかさもある、ベージュより温かみを感じる、オレンジのバンドカラーとの相性が好み…
実際に手に取ってみてとても気に入りました!
表紙の手触りが最高で、ページ数もたっぷりあるので日々の記録だけでなく、自由にいろんなものを書き込めるし貼れる、制約のなさがストレスなく扱えて大満足です!!
自由に気ままに作っていく自分専用手帳
一般的なバレッドジャーナルのようにキーを決めたり、インデックスを作ったりしませんでした。
用意したページをザックリ紹介。
これらを付箋でペタペタしていったら、2025年12月まではほぼ確実のこの1冊でまかなえることが判明しました。
Future Log(フューチャーログ)
ゴールブックは、Future Log 12ヶ月分が書き込める部分が4ページあるので、セリアで2024年のカレンダーシールを買って来て貼りました。
その月にある予定を箇条書きで記録しておきます。
確定ではない予定は付箋でペタリ。
2024 しいたけ占い上半期
しいたけ.さんが半年に1回公開している半期占いをプリントして、貼り付けるページを用意しました。
これもSatokoさんのYouTubeを見て真似させてもらいました!
Monthry Log(マンスリーログ) + Dairy Log(デイリーログ)
2024年から書き始める前に、2023年10月から練習を兼ねて書き始めてみました。
1ヶ月のカレンダーページをコラージュとともに作成し、デイリーログはお出かけなどの用事がある時は枠を大きく取って作成。
こちらも、確定ではない予定は付箋でペタリしておきます。
月の最後に振り返りページを1ページ取って、1ヶ月あたり6-8ページ使う計算になると判明しました。
1年間の振り返りページ
12月の振り返りページのうしろは1年間の振り返りページを用意。
年末年始にゆっくりやりましょう。
翌年のやりたいことページ + コラージュページ
あまりやりたいことリストとか作るのは好きじゃないんですけど(できなかった時にモヤモヤしそうで)…
メモっぽくしておくことで先々「この辺に実行できるんじゃないか?」と行動に移せるかもしれないというボンヤリした妄想で。
コラージュページは、たまりにたまったマスキングテープやデザインペーパー、ステッカーなどを気分のままに使って、お気に入りページを作ろう!と。
見返すのが楽しい手帳の方が、書きがいがあるかなと思ったので。
2025年末まで使っても後半30ページくらい残るので、動画で勉強になったことや残しておきたいことをメモするページにしました。
完璧を目指さない
仕事のある日は特に書くことがないことのほうが多いので、どちらかというとイベント記録手帳になりそう。
コンビニのマルチコピー機で
印刷した写真たち
旅行の時の写真、チケットの半券、プリキュアの映画で配られたクリアカード…
なんでも残しています。
何も書くことがない日や隙間は、可愛いお気に入りのステッカーで埋められる。
自分が40を超えて、これからいろんなことを忘れるだろうし。
子供も成長して巣立って離れていくことになれば、「思い出」と「これからでもできること」が生きる糧になるのかなぁと考えたら、それを「書いておく」のって大切かもなぁと感じたんですね~。
私がおばあちゃんになってこの世を去る時、我が子がこの手帳を振り返って見てくれたらいいなぁなんて自己満足なことを妄想しています。
書くのが苦にならない距離感でチマチマ続けていこう!!
高級なものもあれば、100均のノートで始めてもOK!とピンキリ。