2023年買ってよかったもの

【ブログ開設】Google アドセンス合格までの道のりとその後を公開【初心者の備忘録】

パソコンを触る手元
オパール

こんにちは!
やっとブログを書くことに慣れてきた(決してうまくなったわけではない)オパールです。

なぜブログを始めたか…結論から言えば収益化したいというのが含まれています。

タイトルにもある「Google AdSense(グーグルアドセンス)」に申請して合格するというのが、ブログ開設後の当面の目標になりました。

この記事では、ブログを開設してからGoogle AdSense(以下、アドセンス)に合格するまでの流れを公開します。

ブログ開設からアドセンス申請~合格までの24日間

ブログを開設したのは2020/09/02、Google アドセンスへ申請したのは2020/09/11、合格のメールが来たのは2020/09/26の早朝でした。

Google アドセンス合格通知を確認した日は興奮してしまって、Twitterに書き込みました。

アドセンス合格までの時系列をTwitterに投稿

自分でもどういった行動を取ったか忘れないために、これもTwitterに投稿しました。

こちらもご覧ください。

アドセンス合格に向けて意図的にやったこと

Twitterでアドセンスに合格した方々のツイートをたくさん検索し、対策されていた内容の多くは以下の3点でした。

  1. プライバシーポリシー設置
  2. お問い合わせフォーム設置
  3. サーチコンソールからインデックス登録リクエスト

有名ブロガーさんのプライバシーポリシーの設置方法を何個も見て、「とりあえずこんな感じかな!?」とコピーペーストさせてもらい、自分のページの内容に合わせて編集しました。

お問い合わせフォームの設置については、NOJI BLOG(ノジブログ)さんの下記の記事を参考にさせていただきました。

画像つきでとても分かりやすいです!

引用:GoogleフォームをWordPressサイトに埋め込む方法【お問い合わせフォーム設置】

アドセンス申請中にも気にせずやったこと

アドセンス合格に向けてやらない方がいいこと、やっても大丈夫なこと、たくさん情報が行き交ってます。

私が目にしたものは、以下のようなものでしたが…

  1. 記事をむやみに増やさない
  2. カテゴリーを絞る(申請中は不利と思われるカテゴリー記事は非公開にする)
  3. アフィリエイトリンクは貼らない方がいい

でもコレ、私は全部やってたんですよね。

そもそも申請当初は、記事が少なすぎてカテゴリー3つくらいにしかならなかったんですけどね…

アドセンスに合格して変わったこと&やったこと

アドセンス合格が分かってツイートしたところ、大きな反応をいただきました。

またその反応の中に、「やるべき対策」について指摘いただいたりもしました。

Twitterのフォロワー数が一気に増えた

アドセンス合格ツイートをしたら、Twitterのフォロワーさんが24時間で約100人増えました。

その間にフォローフォロワー関係なく、たくさんの方々にお祝いの声をかけてもらいました。

まだスタートラインに立ったばかりではありましたが、あたたかい人たちがなんて多いんだろう!と感動しました。

合格ツイートへの反応は止まることはなく、インプレッションは半日で4,000回を超えました。

アドセンス合格後のインプレッション①

合格ツイートは固定ツイートにしているのですが、2020/10/03現在、インプレッションは8,000回を超えています。

それだけブロガーの方々の意識に『アドセンス合格』があるということですね。

アドセンス合格後のインプレッション②

アドセンスに合格してやったこと

せっかく合格したので、広告を貼りたいですし、やるべき対策があるなら済ませておきたいですよね。

アドセンス狩り対策用のプラグイン導入

合格したうえでやっておくべきこととして指摘いただいたのは、「アドセンス狩り」対策です。

アドセンス狩りとは

アドセンスの広告を不正にクリックする行為で、アドセンスのアカウントを利用停止されるキッカケになります。

同じIPアドレスから広告を大量にクリックされてしまうと、サイト所有者による自己クリックと疑われ、アカウントを停止されてしまう危険性があるそうです。

なので、不正クリックを目的としている人に広告を表示させないためのプラグインがあるということで、私もそれを導入しました。

下記の記事に書いていますので読んでみてください。

パソコンのキーボード

アドセンス広告を貼る

その前に、アドセンス申請の時に貼っていたアドセンス審査用コードを削除します。

ダッシュボード > 外観 > カスタマイズ > アクセス解析コード・headタグ内

その上で、アドセンスで広告コードを取得。

私は自動広告にはしませんでした。

STORK19の公式サイトにあった「広告用ショートコード の利用」という記事を参考に、アドセンス広告コードを貼り付け。

プラグイン「AddQuicktag」にショートコードを登録しておいて、記事作成中に呼び出せるようにしています。

アドセンス上部に表示される「ads.txtファイルの問題を修正してください」

私はエックスサーバーを契約しているので、エックスサーバーでの設定方法になることをご了承ください。

まずads.textをダウンロード
  1. 「ads.txtファイルの問題を修正してください」横にある、今すぐ修正をクリック。
  2. 出て来た画面にある「ダウンロード」をクリック。
  3. 「ads.txt」がダウンロードされたら、クリックして中を確認。
  4. 広告システム、サイト運勢者ID、契約種別、認証機関IDの順番に記載されています。
adsテキスト
次にエックスサーバーの設定
  1. エクスサーバーにログインして、サーバー管理>ホームページ>ads.txt設定と進みます。
  2. 設定したいドメインの「選択する」をクリック。
  3. 「ads.txt設定追加」タブをクリック。
  4. 入力画面が出てくるので、ダウンロードした「ads.txt」の内容を入力していきます。
  5. 確認画面へ進む>追加するをクリック完了です。
エックスサーバー管理画面

↓↓↓

エックスサーバーサーバーパネル画面

↓↓↓

adsテキストドメイン選択画面

↓↓↓

adsテキスト設定追加タブ

↓↓↓

adsテキスト入力画面

分かりにくくて申し訳ありません…!!

アドセンス合格までも大変だけど、合格後も大変でした

以上、アドセンス合格までにやっていたこと、合格後にやったことでした。

慣れている人にはなんてことのない作業なのかもしれませんが、各種設定については初心者がそれぞれ理解してサクサクできるものではないですね。

どなたかアドセンス合格を目指す方、アドセンス合格後に何をすればいいの?という方の参考になれば幸いです。

ではまた!

スポンサーリンク


Blog Design Lab.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
オパールのプロフィールイラスト
オパール
熱しやすく冷めやすい。習い事など決まった日時に目的地に向かうことが苦痛。通信教育続かない。社交的に見える人見知り。約束直前に気が重くなる。人と楽しい時間を過ごしても帰宅後疲労困憊で動けない。そんなタイプの人間です。