2023年買ってよかったもの

うるさくない目覚ましで家族を起こさず自分だけ目覚める方法

静かな目覚ましで家族を起こさない方法

筆者は小学生低学年(2021年度現在)の我が子と同じベッドで就寝しています。

オパール

年齢のせいか、まだまだ寝ていたい早朝にふと目が覚めてしまうことも増えて来ましたが…

子供より少し早めに起きて、学校に送り出すために朝食準備や自分が出勤するための準備をします。

目覚まし時計やアラームアプリ系って、「起きろーーー!!!」という心臓がビックリする系の音が多いですよね…

現在、筆者は…隣で寝ている我が子を起こさず、自分だけがそっと起きられるアラームを使っているのでそちらのご紹介記事です。

この記事はこんな人におすすめ
  • iPhoneを使っている方
  • 家族を起こさず自分だけ静かに起きたい方
  • 爆音じゃなくても起きられる方
  • 目覚まし時計購入や新たなアプリインストールをしたくない方

iPhoneのヘルスケアアプリを使うだけ

使うのは、iPhoneにプリインストールされている「ヘルスケアアプリ」を使うだけです。

iPhoneヘルスケアアプリ

睡眠という項目で設定します

健康のために睡眠を管理することが、iOSでは可能です。

ヘルスケアアプリでまだ睡眠の項目を使っていない方は、右下のブラウズというところから「睡眠」を探してみてください。

「睡眠を設定」の下にある「はじめよう」から項目を設定してみてください。

毎日の睡眠スケジュールを設定

通常スケジュールとオプションから、睡眠スケジュールをオンにします。

何時に寝て何時に起きるか設定する

曜日ごとに設定を増やすことが可能。

筆者の場合は、23:00に寝て6:05に起床という時間でセット。

筆者はズボラなので、1週間全て同じスケジュールで、止めたい時だけ前夜に設定をスキップしています。

ヘルスケアアプリ 睡眠就寝起床時間、何曜日か
23時就寝なんて夢のまた夢

アラームオプションをセット

目覚ましアラームをオンにし音量を調整、さらに「サウンドと触覚」に進みます。

音量はかな~り小さめに。

スヌーズもオンにしてますが、はぼ100%起きれるので停止してしまう、かつ、通常の時計アプリのアラームもセットしてるのでスヌーズの意味はないかもですね。

ヘルスケアアプリ アラームをオン
音量はかなり小さめ

サウンドと触覚から、音楽とバイブレーションのオンオフを選択

音楽はどれも静かに始まるヒーリング系です。

筆者は「晴れ」で起きています。

オパール

我が子がこの音楽で目覚めたことはありません。

ヘルスケアアプリ サウンド設定
どの音も素敵です

筆者の睡眠データがこちら

もっと眠れている気がしていましたが、ちょっと短いですね…

やはり自然に6時前に目が覚めてしまい、iPhoneを触ってしまうからでしょうか…

ヘルスケアアプリ 睡眠を開いたところ
筆者の1週間の平均データ

補足

上述しましたが、時計アプリのアラームも使っています。

併用してる理由は二度寝防止。

↓の画像の一番上「睡眠|起床」がヘルスケアアプリのアラームです。

時計アプリのアラーム
二度寝しても時計アプリのアラームが助けてくれる。

小さな音でも迷惑をかけるなら潔くスマートウォッチ導入

直接身に着けるスマートウォッチなら、音を鳴らさなくても、振動で目覚めることができるんです!!

  • 「静かな音楽では起きれない…」
  • 「小さな音でも家族が気付いて起きてしまう…」
  • 「どうにか無音で家族に迷惑をかけずに起床したい」
オパール

という人にはこっちが現実的。

実際に使ってみた感想

>> 格安スマートウォッチで最低限の健康チェックがはかどる!歩数・血圧・血中酸素濃度・睡眠などなど

さいごに

冒頭にも書きましたが、どんな大きな音でも起きれない人にはオススメできません!!

小さな音楽でも起きられる、かつ、家族を起こさず自分だけ起きたい人向けです。

オパール

今回記載したアプリだと、睡眠を突然遮断するような大きな音からは始まりません。

自然に覚醒に導いてくれるサウンドが多いので、毎朝心臓をバクバクさせながら起きている人に使ってみてほしいです。

筆者はヘルスケアアプリで事足りてしまったので調べてませんでしたが、静かな音楽の目覚ましアプリもありそうですね。

音や音楽が小さくても家族に迷惑がかかるなら、スマートウォッチを選択した方がいいでしょう。

ご自分に合った起床方法が見つかりますように!

スポンサーリンク


Blog Design Lab.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
オパールのプロフィールイラスト
オパール
熱しやすく冷めやすい。習い事など決まった日時に目的地に向かうことが苦痛。通信教育続かない。社交的に見える人見知り。約束直前に気が重くなる。人と楽しい時間を過ごしても帰宅後疲労困憊で動けない。そんなタイプの人間です。